預貯金とは
預貯金とは、銀行や信用金庫に預け入れる「預金」と、ゆうちょ銀行や農協に預け入れる「貯金」の総称です。
預貯金は、預入期間の定めがなく引出しも自由にできる「流動性預貯金」と、預入期間が定められている「定期性預貯金」に大別できます。
流動性預貯金
普通預金
いつでも預け入れや引出しができる一般的な預金です。
決済用口座として利用可能、個人・法人ともに利用可能という特徴があります。
普通預金は、預金保険制度にて1,000万円とその利息までが保護されます。詳細は以下の記事をご参照ください。
貯蓄預金
基準残高以上の残高を保つことで、普通預金を上回る利率が設定されている預金です。
決済用口座として利用不可能という特徴があります。
当座預金
主として、小切手や手形の支払い資金となる預金です。
決済用口座として利用可能、個人・法人ともに利用可能、無利息という特徴があります。
定期性預金
スーパー定期預金
銀行の代表的な定期預金です。
金利は預入期間によって異なっており、3年未満は単利型・3年以上は単利型と半年複利型の選択制となっています。ただし、半年複利型を選択できるのは個人のみです。
大口定期預金
預入金額1,000万円以上の定期預金です。金利は固定金利・単利型です。
期日指定定期預金
最長預入期日までの任意の日を預金者が満期日として指定できる預金です。
中途解約は、1年据え置き・1ヶ月前の満期日指定で可能です。金利は固定金利です。
仕組預金
デリバティブを組み込んだ定期預金です。
金融機関が満期日を指定するため、途中で満期日が変更される可能性があります。
中途解約は不可です。
ゆうちょ銀行の貯金
ゆうちょ銀行独自の貯金について解説します。
なお、ゆうちょ銀行は貯金の預け入れ限度額が2,600万円まで(通常貯金1,300万円、定期性貯金1,300万円)という特徴があります。
定期貯金
スーパー定期預金と類似した定期貯金です。
金利は預入期間によって異なっており、3年未満は単利型・3年以上は単利型と半年複利型の選択制となっています。
定額貯金
ゆうちょ銀行の一般的な貯金で、金利は固定金利・半年複利型です。
コメント